自由気ままなブログ生活

仕事と子育てに追われる日々を過ごすバツ持ちママが、育児のこと、生活のこと、役に立ちそうなことなど自由気ままに書いちゃってます。

3歳までが大事⁉0歳から始める天才の育て方

スポンサーリンク

天才

我が家にも2人の子供がいますが「もしかして天才⁉」と思ってしまうことがあります。
はい、、、親バカですねw

ですが、天才は親の努力次第で育てることができるんです!
しかも0歳から3歳までが大事な時期と言われています。

3歳までが大事と言われる理由には脳の神経細胞(ニューロン)とシナプスが関係してきます。

神経細胞(ニューロン)とシナプスとは

ニューロンとは
まず、脳には数多くの神経細胞が存在していて、その結びつきによって情報が伝達されたり、記憶が定着したりします。

この役割を持つ神経細胞が『ニューロン』になります。

シナプスとは
また、ニューロン同士の結合間に電気信号が送られることで、情報を伝達するのですが

この接合部にあるのが『シナプス』です。

引用:ニューロンとシナプスの違いとは?丁寧に説明!|生物勉強法 | 大学受験の勉強ならWithdom

簡単に説明してみます。

脳の中には神経細胞(ニューロン)があり、他の神経細胞(ニューロン)とつながっていくことによって神経回路が作られ、脳が働くようになります。

シナプス」とは神経細胞(ニューロン)同士のつなぎ目の役割をするもので脳や神経細胞が使われると作られます。
このシナプスの数が多ければ多いほど神経細胞の神経回路が多くなり情報の伝達が強くなります。
そして、このシナプスが作られるピークが0~3歳までと言われています。

また、神経細胞(ニューロン)は使わないとシナプスが減っていき、神経細胞そのものまで死滅してしまうこともあります。
そのため0歳から3歳までにシナプスを出来るだけ増やし、多くの神経細胞を有効に使うようにすることが大事なのです。

シナプスが増えるとどうなる?

脳の神経細胞(ニューロン)はお腹の中にいる胎児の時期に作られ、誕生する頃にはほぼ一生分の神経細胞が出来上がっていると考えられています。
しかし、その細胞同士はつながっておらず、脳を使うと作られるシナプスによって細胞同士がつながっていきます。

シナプスの数を増やし細胞同士がつながることによって神経回路ができ情報伝達が強くなります。
その結果「頭がいい」と言われる脳に成長します。

3歳までが大事と言われる理由は、脳を使うとシナプスの数が増えるのですが、その数は0~3歳で最大になります。
ピークの3歳を過ぎると脳を使ってもあまりシナプスは増えなくなるそうです。

シナプスを増やす方法

大切なのは生後すぐからすべての領域において脳を刺激し、働かせてあげることです。
それには親の働きかけ、努力が絶対的に大事になってきます。

0歳では5感や身体を毎日刺激してあげることです。
簡単なことではありませんが、楽しみながらできることもたくさんあります。
3つほど例を挙げてみます。

おむつ替えやミルクなど行動の前に声をかける

新生児の時期から実践可能です。
まず何かする時には最初に名前を呼んであげましょう。
それからおむつ替えの前には赤ちゃんにおむつを見せ、「おむつ替えようね」と声をかけてあげます。
ミルクの場合も同様に哺乳瓶を見せ「ミルク飲もうね」と声をかけます。

おむつ替えやミルク以外にも何か行動する時には行動の前に声をかけてから実行します。

目を合わせてじっと見つめる

赤ちゃんはぼんやりとですが、目が見えています。
視界が定まっていないように思えますが、じっと何かを見つめることもできるのです。

赤ちゃんと向かい合い、赤ちゃんをじっと見つめてみましょう。
赤ちゃんも見つめ返し目が合えばOKです。
これを数回繰り返します。

また、話しかける時も目を見て話しかけることを意識してみましょう。

顔まね

顔まねというと難しそうですが、簡単なことでいいんです。
例えばママが赤ちゃんと目を合わせ、口を開けてみます。
赤ちゃんもまねして口を開ければ成功です!

赤ちゃんが上手にまねできたらたくさん褒めてあげましょう。
最初は難しいと思いますが、何度もやってみる、できなくても気にしない、気長にやりましょう。

まとめ

いかがでしょうか。
これならすぐにでも実践できそうですよね!

その他、いろいろな方法が載っているサイトもありましたー。

mamasup.me

mamanoko.jp


私はこの方の育児法に基づいていろんな本を読んだり、ネットで調べたりしました。

子供を天才にできるかどうかは親にかかっています!
天才になるかならないかは別として、できることはやってあげたいという気持ちでいろいろと勉強しました。

上の子は現在2歳半ですが、果たして実践できているのか、脳は刺激されているのか。。。
10年後くらいを楽しみにこれからも実践してみますw