自由気ままなブログ生活

仕事と子育てに追われる日々を過ごすバツ持ちママが、育児のこと、生活のこと、役に立ちそうなことなど自由気ままに書いちゃってます。

ロタウイルス予防接種受けてますか!?かかると本当にヤバイ!!

スポンサーリンク

冬、特に1月~4月に流行するウイルス性胃腸炎
5歳までの子供に多いロタウイルスですが、ワクチン接種してますか?

任意だったため、当初我が家は受ける予定ではなかったのですが、友人から子供がかかった時の話を聞いて恐怖を覚え、すぐに受けれる病院を探しました。

ですが、毎年かかってます!
症状は軽く済んでいるので受けてよかったですが、子供が感染すると一家全滅です。
毎年全員感染してます。
恐ろしいパワーですね。。

そこで、ロタウイルスについてまとめてみました。

ロタウイルスとは

子供に多いウイルス性の胃腸炎です。
通常、6ヶ月~2歳までにかかることが多く、5歳までには必ずと言っていいほど感染します。
突然始まる嘔吐と下痢が特徴です。
お米の研ぎ汁のような白っぽい便が出ることから「白色便下痢症」とも呼ばれます。
感染すると脱水症状が出ることが多く、約50%くらいの確率で入院治療が必要となります。
そのくらい嘔吐と下痢が強烈です。

1度かかると2度目は重症化しないようですが、何度も感染する可能性はあります。

大人の場合は、胃のムカつき感などで終わったりとあまり症状が出ないことも多いようですが、免疫力が低下していると子供と同じような症状が出るようです。
大人が感染しても重症化はしませんが、2~3日くらいは本当に辛いです。

感染経路

保育園や幼稚園などでの集団感染が多いです。
また、感染者の排泄物からの感染やタオルの共用、咳やくしゃみで飛び散った病原菌が直接口に入る飛沫感染などで起こる可能性があります。
ですが、多くは感染経路が明らかにはなっていないようです。

予防法

基本ですが、手洗いうがいが大事です!

今はまだ任意の接種ですが、ロタウイルスワクチンは受けることをオススメします!
が、、、副反応の怖さなどありますので、本当に悩みます。

注射ではなく経口ワクチンになります。
病院によって2回または3回の接種が必要になりますが、金額はどちらもさほど変わりません。
受けられる時期が決まっているので、生後2ヶ月になる前には病院探しをしておくといいと思います。
ロタウイルスワクチンは病院によって対応していないところも多いです。必ず事前に病院に確認しましょう。

ちなみに我が家のかかりつけ医もロタ未対応でした。
理由は副反応ですね、やはり。
「そこまでして受けなくてもいいと思うからうちではやってないよ。」と言われました。

副反応について、実体験のブログ記事がありましたので参考にどうぞ。
ちょっと受けるの怖くなりますね、これ読むと。
ameblo.jp

ロタウイルスの症状

・腹痛
・発熱
・咳や鼻水
・吐き気、嘔吐
・激しい下痢(白色)
・けいれん
・意識の混濁

風邪のような症状も出ますが、風邪とは比べ物にならないくらい激しい嘔吐と下痢を伴います。
それにより脱水症状が起こると尿の量が少なくなり、色も濃くなります。
脱水症状が進むと、けいれんや意識の混濁などが出て来る可能性があります。
そうなる前に病院で診てもらいましょう。

重症化するとまれに肝機能異常、急性腎不全や脳症などに発展してしまう可能性もあるようです。

かかってしまったら

下痢や嘔吐の症状が現れたらすぐに小児科を受診しましょう。
大人の場合も自己判断で吐き気止めや下痢止めを使用してしまうと症状が悪化してしまう可能性があるので、医師の診察を受けましょう。

吐き気や下痢がひどいうちは食欲も出ないと思いますので、無理に食べる必要はありません。
ですが、脱水症状を抑えるために水分の摂取が大事です。
嘔吐後は避け、1時間ほど経ってから水分を摂るようにしましょう。
嘔吐後すぐに飲んでもまた出ちゃいます。。
白湯かミネラルウォーターを少しずつ摂るようにし、スポーツドリンクは吐き気を助長する可能性があるので避けた方がいいでしょう。

大人の場合ですが、寝るときは横向きの体勢が楽です。
右を下にするか、左を下にするかは個人差があるようですが、ゴロゴロと寝返りを繰り返すのが身体にとってはいいようです。
ちなみに私は右を下にして寝ると楽だったのですが、夜中にやっぱり左右ゴロゴロ動いてました。

排泄物の適切な処理方法

子供はどこでも吐いてしまいますから、後処理は本当に大変です。
私も気を付けているつもりですが、毎回感染している原因はここだと思っています。

服などに付いてしまった場合は85℃以上で1分以上の煮沸がよいと言われていますが、子供が具合悪いときにそんなことやってる余裕は微塵もありません!
だから我が家は一家全滅するんですねw

排泄物の処理方法や洗濯について詳しく記載されているサイトがありましたので、載せておきます。

richlife100.com

食事について

離乳食期の場合はもちろんですが、離乳食はお休みします。
普通食に入っている場合は水分が取れるようになり、食欲もあるようでしたらバナナ、おろしりんご、おかゆなどから始めてみましょう。
体力が回復したらこれにおかずを足していくといった流れで胃に負担をかけない程度に進めていきましょう。
7~10日くらいで通常の食事に戻すようなペースで行くといいと思います。




初めての感染はどにかくビビリます!!!
子供は吐き続け、お腹も下りっぱなし、、、そしてグッタリ。
まずは病院に行き、様子を見ましょう。

親があせっては子供も不安になってしまいます。
「大丈夫だよー」と子供に声をかけれるくらいは冷静さを保ちましょう!