自由気ままなブログ生活

仕事と子育てに追われる日々を過ごすバツ持ちママが、育児のこと、生活のこと、役に立ちそうなことなど自由気ままに書いちゃってます。

経験から考える、、、3人乗り自転車選びで検討するべきポイント3つ

スポンサーリンク

子供乗せ自転車

2人目が産まれて、上の子の保育園の送迎に困りすぐに自転車を購入しました。
それから1年半、、、いろいろと分かってきました。

3人乗りをしてみて1番よくわかったことは失敗したということ。
何が失敗したのか、どれを選んだら正解だったのか、改めて考えてみようと思います。

あくまでも我が家の場合であってみなさんに当てはまるかは分かりませんが少なからず参考になるかなと。。。

購入した自転車

こちらと同じ型です。
ちなみに、中古を20,000円で買いました。

ふらっかーず26インチ

失敗した点はあえて書きません。
この自転車を購入して気付いた子供乗せ自転車購入時に検討するべきポイントについて書いていきます。
子供を1人しか乗せない場合は別です。今回は2人乗せる場合に限ります。

検討するポイント

①荷物はどうするか

後ろに子供を載せて、下の子はおんぶで乗る場合は前をカゴとして使用すれば何も問題ありません。
問題は下の子が大きくなって前に乗るようになってからです。
カゴとして使用していた場所に子供が乗るのでもちろん荷物は入りません。

我が家では後ろの席の背面にベビーカー用のフックを付けてバッグをぶらさげていました。
が、、、レインカバーを付けたらこれもできなくなりました。
今は上の子は自分のリュックを背負って乗り、私が自分のバックと下の子のバッグを斜め掛けして乗っています。
これは結構大変です、私が。。。
保育園の帰りに買い物に行くこともできなくなりました。

荷物が多い場合ではなく、荷物はまったく乗らないと思って検討した方がいいです。
保育園の登園に自転車を使用する場合は子供の荷物が必ずありますのでよく考えた方がいいですね。
レインカバーを付けていない場合は、やはり後ろの席の背面にぶら下げている人が多いです。

自転車の安全面的によさそうだからとこの前カゴ乗せタイプにしたのですが、荷物のことを考えるとちょっと。。。
こういう方がよかったのかなと思わずにはいられません。

f:id:chanchan78:20181128160049p:plain

②高さ

これはまったく考えていませんでした。
今我が家は上の子が4歳、下の子が1歳半ですが下の子はまだ立つこともできません。
なので、自転車に乗せるまでは抱っこです。
先に下の子を前の席に乗せてしまえばいいのですが、先に上の子を後ろに乗せようとしたら大変です。
下の子を抱っこしたままでさらに上の子も抱っこで自転車へ乗せる、、、毎回腕がプルプルしていますw
自転車が高いので抱っこしないと自分では乗り降りできません。

3人乗り自転車では先に後ろの席から乗せることが推奨されています。
前の席に乗せてしまうと自転車が不安定になってしまうからだそうです。

それを遂行するにも自転車の高さは重要です。
20インチだったら上の子も自分で乗り降りできたと思います。
26インチは、、、まだまだできそうにありません。

そしてレインカバーを付けてからさらに乗せるのが大変になってしまいました。。。

③電動は必要か

我が家は電動ではありません。
そして電動自転車に乗った経験もありません。
なので、これは想像とか妄想ですw

我が家のまわりは比較的平坦な場所で坂道があまりありません。
ですが、やはりちょっとした坂はいくつかあります。
子供が大きくなるとやはり電動自転車に憧れます。
だって重いんだもん!電動自転車に追い抜かれるんだもん!!

この自転車を買った時は少しくらいの坂なんて頑張ってこげばいいじゃん、平気だよ!
と思っていたのですが、やはり3人乗りは重いです。
ダイエットにはなりそうですが、夏は汗だくです。
颯爽と走っている電動自転車のお母さんと自分を比較すると泣きそうになります。

電動自転車のデメリットもあるはずなので、そこを検討する必要はありますが
安いからという理由だけで電動なしタイプを購入するには危険が潜んでいます。
3段切り替えとかの変速もそれほど役には立ちません。

我が家は多分そろそろ電動自転車に買い替えると思います、いつか。
そうなると今の自転車代と電動自転車代と結局2台分の出費です。
最初から電動自転車を買っておいた方が安上がりだったということになります。
そうならないようによく検討するべきポイントですね。

オススメの自転車

我が家の経験からはこの自転車をオススメします!
前にはカゴもあり荷物も載る、20インチと上の子も自力で乗り降りできる、そして電動!

自転車を購入するにも安い買い物ではないのでよく検討することが大事です。
でも検討するポイントって使ってみないと思いつかないことばかり。
我が家も下の子を抱っこやおんぶで乗っていた時にはまったく不満はなかったのですが最近いろいろ気付いてきました。

参考にしてみてくださーい!